bookstamoriの日々

書籍の話題やジャズのこと、加えてホットで旬な話題のキーワードをピックアップ。思うところを綴ります

Amazonの出品者はメディア製品の送料を自由に設定できるようになりました

前回のエントリーの案内に関連します、本日よりメディア製品(書籍、CD、DVD)の送料設定を自由に出来るようになりました。

bernies-tune.hatenablog.com

他店の反応は如何に・・・?

アマゾンの事前の案内があってから、アマゾンのセラーフォーラム内では活発な書き込みがありました。

最低販売価格を書籍は送料込み300円、その他メディアは送料込み400円にしたいくらい・・・

 大手古書店の場合だと、1円本を月間に3000-4000冊程度扱うので一冊80円程度の売り上げ減

 ヤマト運輸の値上げの余波がセラーにも波及した。自己発送の人たちには関係ないのに・・・

 いろいろと憶測も含めて投稿があったようです。

当店も興味があって、現状の送料変更されている競合他店を見てみました。

日本人の英語 (岩波新書)

日本人の英語 (岩波新書)

 

 ざっと130件程度の出品があります。送料部分を改定している店舗はまだ6件です(送料はすべて350円)。あとは従来送料の257円。

販売価格1円としていたのは十数店舗です。以前に比べると少し減ったかなと言う印象があります。

法人形態でかなり大手のバリューブックスは販売価格1円+送料350円設定にされているようです。

メデイア製品の送料自由化になって、まだわずかの時間です。競合各店舗さんがどのような送料設定されるかは興味深いところです。

さて、当店の場合ですが・・・

一部、早急に対応したいのが厚さ3cmを超える単行本への対応です。今年の六月に「ゆうメール」の価格改定がありました。

bernies-tune.hatenablog.com

この「規格外」の場合、厚さ3cm超にはまると、大口投函による割引サービスの適用も一切なく450円になります。

競合出品が多数でうっかりと安値放置していたら、確実に費用は吐き出しの目にあってしまいます。これは早急に改善と思っているのですが。

さて、今後のアマゾンの対応は・・・?

f:id:bernies_tune:20171027122830j:plain


先に記した『日本人の英語』ですべての出品者の状況を見て感じたのですが、販売価格(=本体価格+送料)の安い順番で表示されていません。

最初の数ページは1円本のオンパレード、次に数十円のお店、5、6ページ目にまた一円の店舗が出現と言った具合。

今後、このような状況にどう対応するのかも見ておく必要もありと思います。